6年を経て、ついに登場。ガマニアの台湾市場15年衰えないクラシックゲーム《リネージュ》が2月21日に《リネージュ》最新「ブレイドアンドソウル」改訂版を発表し、8番目の職業「戦士」が正式にプレーヤーの前に登場しました。強大な攻撃力を備え、全職業でも最高の成長血量で、同時に片手に2つの職業武器を装備でき、「戦士」は《リネージュ》初の斧を2つ持てる職業となります。同時に新たに一人用火竜の聖域のダンジョンが現れ、プレーヤーはランダムに出現する三大ボスの「イフリート」、「フェニックス」、「ヴァラカス」に応戦し、最終的に勝った勝者は「輝くサイハのアミュレット」を獲得できます。《リネージュ》は15周年を迎え、初めて破天荒で人気のお笑い男性スター「納豆」を新「ブレイドアンドソウル」の広告塔として迎えました。新職業「戦士」を面白おかしく解釈し、更に「血盟よ『戦おう』!奮って募集中」と全台湾のプレーヤーに袖をまくり献血を呼びかけました。

▲《リネージュ》最新「ブレイドアンドソウル」改訂版は、今日(21日)プレーヤーが首を長くして期待していた8番目の職業「戦士」を発表
「ブレイドアンドソウル」の誕生!8番目の職業「戦士」の登場
ガマニアのクラシックゲーム《リネージュ》は最新「ブレイドアンドソウル」改訂版を正式に発表し、8番目の職業「戦士」が登場しました。「戦士」はアデン大陸で一般人よりも身体が強靭な種族で、彼らはイワの女神を保護する役目を誇りとし、皆はイワの神聖部隊と呼んでいました。パプリオンが侵略したハイネ王国の滅亡危機中、彼らの活躍によりパプリオンの封印に成功しました。しかし彼らの勇敢さが自身の権力にとって危険だと考えていたハイネ王は、パプリオンを消滅させえなかった責任を問い、彼らを放逐します。「戦士」は各地へと散らばり、彼らの過去の種族の歴史と戦闘技巧を隠しました。しかし、血は過去の生存方法を覚えており、強靭な体力は依然彼らの子孫の遺伝子の中に存在していました。時間が過ぎ再びハイネに危機が訪れた時、イワの神聖部隊は「戦士」として勢いをつけます。


▲男性戦士(強くて逞しく、女性戦士はセクシー。ハイネのブルーを主体としたデザインが更になめらかさを増す
長い時間を経て《リネージュ》はヘビー級の新職業「戦士」を発表。強大な攻撃力を備え、全職業でも最高の成長血量で、同時に片手に2つの職業武器を装備でき、「戦士」は《リネージュ》初の斧を2つ持てる職業です。戦士の体質投資は最初は20までで、それでも血量が最高の職業。当初新職業「戦士」のデザイン概念は「easy」を主軸とし、復帰したプレーヤーと新たに増えた会員がもっと簡単にこの職業を操作し、同時にプレーヤーがこの受動的技術デザインにより、より簡単にゲームを上達させることを期待しています。戦士のスキル区分は「憤怒系」、「熱血系」、「忍耐系」の3大系列で、チームダメージスキルのうち、憤怒系の「戦斧投擲」は、怪物を引き寄せ殲滅するのに有効。また忍耐系の「タイタン」は戦士体力(HP)が40%以下に低下した時、キャラクターのブロッドパラメーターが点滅を開始し起動。「高い確率」で、近距離がもたらすダメージを回避し、反発する自身の「単独武器」で敵にダメージを与え、完全に歯には歯を、目には目の概念となっています。「戦士」の覇気の登場を迎え、カウンターバリア、ソウルオブフレイム、イミューントゥハームなどの万能スキルを無料でプレゼントします。

▲憤怒系の「戦斧投擲」は、怪物を引き寄せ殲滅するのに有効

▲忍耐系の「タイタン」は戦士体力(HP)が40%以下に低下した時、「高い確率」で、近距離がもたらすダメージを回避し、反発する自身の「単独武器」で敵にダメージを与える。

▲憤怒系の「体力強化」は、自己最大のHPをレベルアップに伴い増やせる
三大BOSS「イフリート」、「フェニックス」、「ヴァラカス」が応戦し、新たに一人用火竜の聖域のダンジョンの至るところに危機が
今回の改訂版と同時に一人用火竜の聖域のダンジョンが登場。LV60のプレーヤーはウェルダン村の「ハン」から「ハンの袋」を取得できます。袋を開けるとダンジョン入場の証書「冷たい息」が獲得できます。証書を持ったプレーヤーはウェルダン村の入り口「アダナス」を通って火竜の聖域のダンジョンの中へ入ります。火竜の聖域から三大BOSS「イフリート」、「フェニックス」、「ヴァラカス」が出現し、死を恐れないプレーヤーを待ち受けます。一度殺してもまた出現する「イフリート」、「フェニックス」や、「ヴァラカス」に勝ったプレーヤーには、「輝くサイハのアミュレット 」を獲得できるチャンスがあります。

▲まるで煉獄のような一人用火竜の聖域のダンジョンへ、君は挑戦できるか?



▲火竜の聖域から出現した三大BOSS「イフリート」(上)、「フェニックス」(中)、「ヴァラカス」(下)が死を恐れないプレーヤーを待ち受ける
※《リネージュ》最新「ブレイドアンドソウル」改訂版TVCが撮影したすばらしい舞台裏:
http://youtu.be/u1hASVFOagY
※《リネージュ》オフィシャルサイト(月額):http://tw.beanfun.com/Lineage
※《リネージュ》オフィシャルサイト(無料):http://tw.beanfun.com/LineageFree